タグ アーカイブ: ドラム

パラディドルとアクセント移動/ドラムセット基礎練習/ドラム譜面あり!
LiveArt音楽教室ドラム講師の松岡です。
今回のテーマはパラディドル
パラディドルについて、パラディドル練習動画、曲での活用法も解説します。
ぜひ最後まで御覧下さい!
パラディドルは少し難易度が高い奏法ですので、これからドラムを始める方は8ビートというリズムから練習しましょう。
下記のブログをご参照下さい!

ドラム/クラッシュシンバルの叩き方/綺麗な音の出し方/ドラム初心者にオススメ!
皆さんこんにちは!
東京、埼玉のLiveArtドラム教室講師の辰巳です。
今回お伝えしたい事は、
クラッシュシンバルの叩き方/綺麗な音の出し方
クラッシュシンバルを小節の頭に使う事が多いと思いますが、意識して叩いた事ってありますか?
シンバルは叩く角度で音が少し変わります!
…

The Chicken/初心者用ドラム楽譜/ドラム練習用動画あり/セッション定番曲!
LiveArt音楽教室ドラム科講師の合原です。
今回はjam sessionの定番インスト曲、The Chickenのドラムパターンをご紹介します。
ジャコ・パストリアスというbassistを参考にして、この曲でjam sessionでデビューした方も多いのではないでしょうか?(僕はこの曲でした!)

ドラム/自宅練習方法/練習パッドの音の違い/8ビートでメトロノーム活用方法/
皆さんこんにちは!
東京、埼玉のLiveArtドラム教室講師の辰巳です。
ドラム自宅練習方法をお伝えします。
レッスンで使っている練習パッドやメトロノームもご紹介します。
ドラム初心者にお勧めメトロノーム活用方法もあり!

ダウンアップ奏法とは/ドラムのハイハット練習方法/疲れてしまう方への速く叩くコツ
右手のダウンアップ奏法解説動画をアップをしました!
ダウンアップ奏法のコツ/前半
ハイハットで速く叩くコツ/中編
まずは2本のダウンアップ奏法解説動画もアップしたので、一緒にダウンアップ奏法を練習しましょう!

猫/ドラム簡単楽譜/ドラム初心者ver/ドラム演奏解説/DISH//
LiveArtドラム教室の松岡です。
DISH//猫のドラム簡単楽譜の販売を開始しました。
ドラム簡単ver
ドラム解説動画
上記の動画もアップしましたので、一緒に猫のドラム練習しましょう!