タグ アーカイブ: ボーカル

忙しい時こそレッスンに通おう!
練習出来てないし少しレッスンお休みしようかな...と考えるかもしれません。
もちろんその考え方は悪くありません。
ですが...
個人的にはレッスンは通い続けたほうが良いと思います!

歌はイメージが大切!
そして、家の中でも周りをあまり気にせず出来るボーカル練習方法はハミングです!
ハミングとは、口を閉じてメロディを歌うこと。
無意識にハミングしている方々も多いと思います。
ハミングしながら、どんどん素敵なイメージを膨らませて楽しんでみてくださいね♪

YouTubeの再生速度を落として練習しよう!
再生速度を変えよう!
YouTubeで曲の練習する時は原曲のスピードではなく、ゆっくりスピードで練習するのがオススメ。
しっかりゆっくりと確認しながら練習しましょう!
ではやり方を紹介します。
まずは画像を御覧下さい!

テンポを伝える時は手拍子で伝えよう!
皆さんはバンド練習やセッションで曲のテンポを伝える時、どのように伝えていますか?
楽譜に書いてる数字で伝えていませんか?
もちろん一つの正解ですが数字よりも手拍子で伝えましょう♫
その方が相手も安心しますよ〜。

息を深く吸うことは、免疫力アップにも!
外出出来ない時は複式呼吸の練習がオススメ
なかなか外出を控えがちかと思いますが、そんな時は、ぜひ皆さん、おうちでも歌の練習、もしくは腹式呼吸の練習をしてみて下さい♪
息を深く吸うことは、免疫力アップにも期待できます!
お風呂の中なら湿度もあってなお良し♪

時間がある時こそ練習しよう!
時間がある時にやる3つの練習
ついついネガティブな情報に引っ張られてしまいがちですが、こんな時ほどポジティブに!
しっかり引きこもって...
普段できない練習
新しい練習
既存の練習