タグ アーカイブ: ギター

2022年2月4日(金)のイベントについて
LiveArt音楽教室イベント!
LiveArt音楽教室の松岡です。
日頃よりレッスンにお越しいただき、誠にありがとうございます!
LiveArt音楽教室は月イチのペースでセッションイベントを開催しており、生バンドの楽しさを実感していただいております。
次回イベントは「まん延防止措置」に伴い、下記に変更いたします。
イベント日程
日時……

コードチェンジのコツ/ギター初心者におすすめ練習方法/ギターレッスン動画
東京のLiveArtギター教室講師、村山です。
コードチェンジがスムーズに出来ないって時のちょっとしたコツをお伝えします。
ギターの練習というより指の運動みたいな感じですので、ぜひ最後まで御覧ください!
コードチェンジのコツ
おすすめ練習方法

エフェクターつなぎ方と使い方/オススメの2種はオーバードライブとディレイ/ギター
東京のLiveArtギター教室講師、村山です。
今日は足元に並べて、足で踏んで音変える「エフェクター」 をご紹介します!
今回使用するエフェクターは...
オーバードライブ
…

ギター/メトロノームの合わせ方,使い方/ギター初心者へコツ伝授!!
東京のLiveArtギター教室の村山です。
今回はギターでメトロノームの使い方や合わせ方についてお伝えします。
ギターを弾く時にドラム、鍵盤、ベースやボーカルと合わせたり...。
他の人が鳴らしてる音を聴きながら合わせる
っていうスキルが必要になります。
メトロノームと合わせるコツもお伝えしまうので、ぜひ最後まで御覧下さい!

ハムバッカー,シングルコイル/音の切り替え/ピックアップ/ギター音の違いについて
東京のLiveArtギター教室講師、村山です!
今回のテーマは
「ハムバッカー/シングルコイル」
この2種類のピックアップの音の違いについて紹介できたらと思います!

ギター親指の位置/届かない方へギター教室オススメの方法
ギターを構えた時の親指の位置をお伝えします。
親指の位置でコードチェンジがかなり楽になると思います。
最低限の力で弦を押さえてもギターは鳴るので、まず力を抜く事を意識して下さい!