リズムを楽譜から読み取ろう〜続き〜
先日のブログでは4分音符や8分音符などの紹介をしました。
今回はそれらの組み合わせた表示をいくつかご紹介します。
是非ギタリスト以外の方々も読んで下さいね。
音楽を演奏するときに、やっぱり周りとリズムが合うと...
ギター練習のちょっとしたコツ紹介!
順調に弾けるフレーズもあれば、少し難しいフレーズも。
難しいフレーズの練習の基本は、ゆっくりのスピードで確実に弾けるようにすること。
そして少し慣れたら、メトロノームを使いゆっくりの少しずつテンポを上げましょう。
これは、一見時間がかかるように思えますが確実に最短で弾けるようになります!
アコギを弾いてみよう!!
普段エレキを弾いている皆さん、アコギを弾いたことがありますか??
もしアコギの経験が無いならば...
ぜひ一度アコギを弾いてみましょう!
生音が大きくて楽しいと思います。
なにより...
アコギでコード練習のは凄くオススメです♫
演奏者も歌お〜!!
演奏者が歌うと良い理由
何となくでも歌えると知識も増えるし、何より楽しいです♫
上手いとか下手という話ではありません。
もちろん歌が苦手な演奏者は沢山いると思います。
悪いことではないし、歌いたくなければ歌わないほうが絶対に良いです!
ですが、歌えるとメリットしかないと自分は思います。
リズムを楽譜から読み取ろう!!
LiveArtギター教室講師の川上です。
一人で好きな曲をコピーする時も、バンドで一緒に演奏する時も、楽譜を見る機会は出てきます。
耳で聞いて音を覚えるのもいいですが、楽譜にある音符からリズムを読み取れるようになると...
楽器演奏がより一層楽しくなりますよ。
楽譜を読むとっかかりとしての、音符の長さの読み方を紹介します。
テクニックは魔法ではない!!
テクニックは魔法ではない!!
テクニックとは表現の幅を広げ、演奏が更に伝わる為にあります。
数学のように「出来た!!」という感覚も少ないと思います。
ですが、よっぽど高等テクニックでない限り一度習得したら忘れないと思います。
なぜなら使うからです。