タグ アーカイブ: ドラム

Day3イメージ
,

【8ビートの叩き方】ドラム初心者オススメ練習方法・無料動画あり!

ドラム初心者が最初に練習する内容は8ビートがオススメです。 なぜなら...8ビートとは非常に使用頻度が高いからです。 また比較的シンプルなので、一緒に8ビートを練習しましょう!
,

オンラインドラムクリニック開催決定!!

初のオンラインドラムクリニックを開催致します!! 全て「自宅とスマートフォン一つで楽しめる内容」です。 LiveArtドラム講師、合原晋平...実演,解説 LiveArt代表、松岡健...司会進行 二人による対談形式!! 普段のドラムレッスンとは全く違ったドラムレッスン内容です。
ドラム教室 レッスン風景
,

スティックの持ち方/ドラム椅子の座り方/ドラム初心者に簡単オススメ!

ドラム初心者や未経験者に向けて... スティックの持ち方 ドラム椅子の座り方 この2点を今日はお伝えします。 シリーズ化に致しますので参考になったら嬉しいです!
Day2イメージ
,

クリックを裏で鳴らす!ドラム教室からのオススメ練習方法!

今回はクリックを使っての練習方法の一つをご紹介いたします。 ちょっと難しい内容ですのでドラム初心者は... 「将来こんな練習をするんだぁ〜」 「楽しみだなぁ」 そんな感覚で大丈夫です! 経験者はぜひチャレンジしてみましょう。
楽譜のイメージ

楽譜や歌詞から目を離そう!

楽譜から目を話したほうが良い3つの理由 楽譜はとても便利です。 楽譜があると先生と明確に宿題の確認も出来ますし、持ち運べて予習復習も出来ます。 ですが...楽譜を頼りにしすぎると良くありません。
楽譜のイメージ

新型コロナウイルス感染予防への取り組み

LiveArt音楽教室は6月1日(月)より対面のレッスンを再開致します。 オンラインレッスンも引き続き継続致しますので、継続希望の方は遠慮なくお申し付けください。