セッションのマナーやルールの話。まとめました♫
LiveArt音楽教室の松岡です。
2回に分けてセッションアドバイスの仕方を書きました。
まだ読んでない方は、良かったら!!
https://live-art-music.jp/archives/7161
https://live-art-music.jp/archives/7173
そして今日は、
セッションでNGな行動について
前回のブログでも少し書きましたが、
セッションマナーみたいな感じです。
お互いに楽しく演奏出来るのが何より。
その為にもルールやマナーを知っときましょう!!
ちなみに、
「セッション」も「ジャムセッション」も同じ事です♫
自分は「セッション」と言ってますが、
「ジャムセッション」と言っている方も多いですね!
セッションに数回でも経験した方々向けのブログです〜!
セッションマナー、1
ステージ上で練習しない!
余計な音は出さない!
練習は済ませておきましょう。
ステージ上は今から演奏する曲を口頭で確認する場だからです。
でも...
…
セッション(初心者)へのアドバイスの仕方!!
LiveArt音楽教室の松岡です。
前回のブログは、
「セッション初参加者へのアドバイスの仕方」を書きました。
https://live-art-music.jp/archives/7161
思えば...セッション初参加とは人生で一度きりだから、
皆さんは初参加の方とあまり出会わないかも。
自分は生徒さんを積極的にセッションに誘うので頻繁です♫
その都度、前回ブログの事を実践しています。
今日は「セッション初心者へのアドバイスの仕方」
書こうと思います!
初心者とはいえ幅が広すぎるので、
…
セッション(初参加者)へのアドバイスの仕方!
LiveArt音楽教室の松岡健です。
セッションは経験者も未経験者も一緒になり、楽しむもの。
ピアニストがコード白玉のみで参加は素敵です。
ドラマーが8ビートのみで参加は素晴らしいです。
…
セッションに参加すると知らない曲に出会える!
LiveArt音楽教室の代表,ドラムカホン講師の松岡です。
10年以上前ですが、
セッション参加者がこの曲を歌ってました。
なんて!!良い曲なんだ!!
今でもその感動は忘れられません。
誰の曲か確認した所、
斉藤和義「歌うたいのバラッド」
この曲に出会えたのもセッションのおかげかも。
今日はそんな自分の経験も踏まえた内容です。
原曲を聴こう!
セッションで知らない曲を演奏する事は
皆さんもあるかもしれません。
セッションに来てくれた自分の生徒さんには、
シンプルな曲なら叩かせますし。
良い曲と感じたり、何だかピンとこない曲。
十人十色なので自分の感情に素直が一番です。
ですが多少気になった曲は...
原曲を聴きましょう!
セッションで演奏する場合はカバーが多いです。
なので原曲が存在する可能性が非常に高いです。
セッションリストに載っているかもしれませんが、
参加者に聞くのがコミュニケーションにも繋がるのでオススメします。
そこから会話に花が咲くかもしれませんし♫
原曲を聴いてから、
セッションで聴いたり、演奏すると、
感動の度合いが変わると思います。
好きな曲との出会いは素敵です♫
「良い曲だったなぁ〜。」
これで終わりにせず、
「良い曲ですね!誰の曲ですか??」
という流れにしましょ〜♫
聞かれた方も嬉しいと思います!!
自分なら嬉しいです!!
ちなみに、
自分はこの曲をセッションで他の方が演奏して知りました!
もちろん誰の曲か聴きました♫
Pat…
セッションとは何か??
LiveArt音楽教室、代表の松岡健です。
LiveArtは毎月セッションを行っております。
生徒さんの技術向上や交流の場を提供する為です。
そもそもセッションとは何か??
今日はセッションについて書きます!
セッションとは簡単に言うと、
参加者どうしが気楽に演奏を楽しめるイベントです。
セッションはライブバーで行われる事が多いです。
ライブバーとは楽器も置いてあるバーです♫
食事がてら、お客さん同士で演奏をするという流れです。
LiveArtで縁が深いライブバーは....
…
演奏者も歌詞を読んでメロディを歌おう!
LiveArt音楽教室ドラム、カホン講師の松岡です。
代表も務めてます。
そんな自分が、曲をレッスンで演奏する場合、
必ず生徒さんに言うのが...
「歌詞を読んで、メロディを歌おう。」
です。必ず言います。
大切な事なのでブログにも書こうと思います!
是非最後まで読んで下さいね♫
演奏者も歌詞を読もう
邦楽、洋楽関係なく、歌詞がある場合は読んでみましょう。
楽器隊は縁の下の力持ちな部分も多いです。
そんな縁の下が支えているメインは、
(歌詞)や(メロディ)です。
自分が支えているものが何も分からない。
それでも良いかもしれませんが、
好奇心を出しましょ〜!!
日常とリンクするかもしれませんし、
単純に感動すると思います!
例えば...個人的には...
ウルフルズ「笑えれば」
ぶつかってばかりじゃダメで
ひいてばかりでもダメで
この辺りも凄く好きです。
ホント歌詞を読んで良かったなぁと感じます。
(歌詞を聴く)
と
(歌詞を読みながら聴く)
情報量にかなりの差があると思います。
是非皆さんも歌詞を読みながら曲を聴いてみて下さい!
単純に感動が増えると思います♫
…